Dec
15
新卒エンジニア育成カイギ 【好評につき増席!】
《ベンチャー人事必見!》新卒エンジニアの「教育・研修」→「戦力化」までを語り尽くす
Organizing : CodeCamp (コードキャンプ株式会社)
Registration info |
参加枠【増席!】70→120席 Free
FCFS
|
---|
Description
実施レポート
クラウドワークス 安西氏「エンジニアが人事をやった方がいい」理由
フロムスクラッチ 請井氏「破壊的イノベーションを実現するエンジニアチーム」の特徴
クックパッド 星氏「新卒でも技術力を重視、尖ったエンジニアはエキスパート枠として採用」
コードキャンプ COO米田氏「新卒エンジニアの研修ですべきこと、してはいけないこと」
イベント概要
来場時の注意点
◆最寄駅
東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿駅」A3 出口直結
◆会場
NHNテコラス本社
東京都新宿区新宿6-27-30 (新宿イーストサイドスクエア13階)
https://nhn-techorus.com/company/access.html
エレベーターホールが1Fに2箇所あります。
East(LAWSON側)のエレベーターホール「E2」エレベーターで13階までお越し下さい。
「新卒エンジニア」どう育成してる?
エンジニア不足に悩む企業が行っている新卒エンジニア採用とそれに伴う教育研修。
他社はどのように新卒エンジニアを育成しているのでしょうか?
今回は、各社が抱える課題やそれに対しての解決策を持ち寄り
新卒エンジニアの教育・育成について知見を深めるための勉強会を開催します。
今回は、こんなテーマで話をします
- 新卒エンジニア向けの教育、研修から現場配属までの流れについて
- 新卒エンジニアの採用基準や選考方法について
- 詰込み型研修、現場丸投げ型OJTからの脱却
- 新卒の非エンジニア向けのIT/プログラミング教育について
参加対象となる方
- 人事、採用担当者
- エンジニア教育、研修担当者
- エンジニア部門のリーダー、マネージャー
- 企業経営者、役員
※その他、自社の新卒エンジニアの育成・戦力化にお悩みの方
当日の流れ
1.オープニングトーク
2.各企業からの育成事例紹介
3.パネルディスカッション・質疑応答
4.人事担当者交流会
登壇企業紹介
クックパッド株式会社
インフラストラクチャー部
部長
星 北斗 氏
株式会社クラウドワークス
プロダクト開発Div
ゼネラルマネージャー
安西 剛 氏
株式会社フロムスクラッチ
R&D-Unit 商品企画
執行役員
請井 盛一 氏
コードキャンプ株式会社
取締役 / COO
米田 昌悟 氏
参加費:無料
主催者より
企画・運営を務めるコードキャンプの宇佐美です!
今回、各所で反響をいただきイベントには約100名の方から参加のお申込をいただいております!
年内最後のイベントとして、他企業の人事・教育担当の方と交流を深める機会となれば幸いです。
また、開催にあたり各登壇者様からお話を伺っているのですが
どの企業様も並々ならぬ情熱を持って採用・育成に取り組まれており、
今回はその取り組み内容を余すことなく語ってもらいます!
参加いただくみなさまにとって有意義な場となるよう
登壇者様と準備を進めていますのでぜひご期待ください!
▼ CodeCamp (コードキャンプ株式会社)
https://codecamp.jp/
取材のお問い合わせ
取材等メディア関係の方は下記までご連絡下さい。
コードキャンプ株式会社 広報担当
info@codecamp.jp
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.